あるようでないのがお金、ないようであるのが心配事
- 2019.09.13
- いろいろ

私の実家は自営業をしてて
食事の席では、よく仕事の話をする家庭でした
で、大人たちが色々話してる訳ですが
諺かなんか知らないけど
他所様のことで大人たちが言ってたこと
あるようでないのがお金
ないようであるのが心配事
それが本当かどうかってことじゃなく、そんな風に、周りの人たちの暮らしぶりや感情なんて、本当のところは分からないってこと
それなら、他人を羨ましく思ったり、逆に可愛そうだと思ったりするのは、勝手だけど意味はないんですよね
そこに笑顔でいれない感情が発生するんなら、意味がないんじゃなくてない方が良い
だって幻想だもの
もうね、本当そうなんですって